平成21年(2009年)5月 No. 001
 
       平成21年(2009年)5月 台湾訪問の前書き
 
 

GWの終盤、平成21年(2009)月8日(金)から12日(火)まで、
初めて台湾(中華民國)へ行って参りました〜っ! \(^O^)/

GW真っ最中に働いた代わりに、6連休が取れたからですっ!! v(^_^)

フルに6ヵ日間行って来ることも出来たのですが、初めて訪れる地で、疲れなどが出たことを考え、4泊5日にしました。

今回、訪問する場所として、自分的に考えていた候補地が、台湾(台北)、韓国(ソウル)、中国(香港&マカオ)、
沖縄(那覇)、そしてタイ(バンコク)だったんですが、タイはどうせまた近々行くだろうと言うことで、まずは脱落。
沖縄は梅雨に入る可能性があり、香港は行ったことがあり、韓国は新型インフルエンザの感染者が出たと言うことで、
消去法で消えてゆきました…。

そして、最後に残ったのが、ある方のブログを見てスゴく興味を持っていた台湾(臺灣)でしたっ! (^o^)

■参考にした MIMI さんの
ブログ ☆今日のブログ☆

MIMI さん…、ありがとうございますぅ! m(_ _)m 

何だかんだ言ってもしょうがないので、そろそろ本編と参りますっ! (笑)

 
※今回、現地の料理名は漢語(北京語)で書きましたが、日本の漢字にない文字もあり、
 その場合は、近い文字で代替表現しましたので、ご了承下さいね。
 
       平成21年(2009年)5月8日(金) 横浜 〜曇り〜 / 成田空港 〜雨〜 / 台湾・台北 〜晴れ〜
 
初めての台湾訪問で、心もウキウキですっ!
 
 
 

前日、家に戻ったのが遅かったので、約2時間ほどしか眠れず、
朝2時20分に起床。ほとんど準備をしていなかったので、急いで
パッキングをした後、電車に乗り込み、横浜駅に到着しました。

今回は朝が早いので、横浜シティ・エア・ターミナル(YCAT)から
リムジン・バスに乗って、成田国際空港に向かいます。
 
 

朝6時前に着いたのに、成田国際空港と羽田空港に向かうお客が
そこそこいます。とりあえず、チケットを購入し、バスの中で
飲む飲み物などをコンビニで買って、準備は万端です…。

今回、成田国際空港へ乗ってゆくリムジン・バスです。

 
 
6時10分、リムジン・バスが出発しました。
乗客は全員で10人ほどです…。

コンビニで買った『ココア』と『スポーツ新聞』です。
買ったにも関わらず、『スポーツ新聞』は読む気になれず、
バスの中では、台湾のガイドブックを読んでいました…?!

 
 

ベイブリッジを過ぎた辺りから、雨がひどくなってきました。
これでは、離陸後の飛行機内からの千葉県の景色は期待出来ないな。
と思いつつ、 自然と眠りに入っていました。..zzZZ 

7時25分、成田国際空港第1ターミナルに到着。
少し寝たので、ちょっと気も楽になりました。
今回乗る航空会社は南ウイングで諸手続をします。

 
 
今回持っていく荷物たちです…。 f(^_^)
ボストン・バッグはもう20年近く使っている年代物ですが、
ファスナーの調子が悪く、締めるのに時間が掛かることも…。 (>_<)
今回は全日空(ANA/NH)1081便に乗って、台湾へ向かいます。
待たずにチェック・インした後、第1ターミナル南ウイングをあちこち
探索に…。朝早いと言うのに、結構、人がいますね…。
 
 
毎回、撮ってしまう成田国際空港の外観…。 f(^_^)
それにしても、次々とリムジン・バスが到着し、旅人を降ろします。
GWも終盤だと言うのに、まだまだ海外へ行く人が多いこと…。 (^^;

フライト案内ボードで出発時刻などを確認し、料理屋さんが並んでいる
4階にでも行って、朝食でも食べましょうかね?

 
 

パスポートとチケット、そして旅のお供『地球の歩○方・台北編』です。
海外旅行をし出してからのクセで、初めての場所へ行く時は、
つい、『地球の歩○方』を参考にしてしまいます。 (^O^;

最近は、『お寿司』を食べてから海外へ行くことが多かったのですが、
お寿司屋さんがまだやっておらず、和食料理屋さんで、『朝定食』を
食べることのしました。『生ビール』も付けちゃいました…。 f(^_^)

 
 
お腹も満ちたことだし。出発ゲートへ向かいますか…。
4階の出発ロビーから入り、セキュリティチェックを受け、
出国審査をして、出発ゲートのあるターミナルへ向かいます。
相変わらず、出発ゲートまで遠いですね…。
 
 
今回乗って台湾へ行くNH1081便です。
台湾へ行くのは初めてなので、気分も段々と高揚してきます。
42番の出発ゲートです。
待っている人はあまり多くありませんが、マスクをしている人が
チラホラいます。自分も用意してあったマスクをして機内へ入りました。
 
 
9時30分、NH1081便は無事に成田国際空港を離陸しました。
席は予約時に指定した38Aです。
シート・ベルトの着用のサインが消えて間もなく、飲み物が…。
各社のビールがあったので、迷わず「サッポロっ!」と言いました。
飛行機の中で、「サッポロ」の『ビール』を飲むのは、いつ以来だろう?
 
 
「サッポロ」の『生ビール黒ラベル』を飲みながら、
ふと外を見てみると、綺麗な青空と真っ白な雲の絨毯が…。
NH1081便の機内は半分も席は埋まっていないようです。
自分が座った後ろの方は特に空いていて、真ん中の席の人たちが、
窓側や通路側の席に移動していました。自分の隣も人はいず…。 (^o^)
 
 

窓の下を見ると、何やら大きな山が…。ちょうどCAさんがいたので、
「どこですか?」って聴いてみると、機内仕事のため、どこか把握 出来
ておらず、その後のアナウンスで鹿児島の桜島と分かりました…。(笑)

10時10分過ぎ、食事の時間になりました…。 )^o^(
『カレイの煮物』などの和食を選択しました。すると、自分が好きな
『スパークリング・ワイン』があったので、速攻で頂きましたっ!!
 
 

ゆっくりと食事をしながら、『スパークリング・ワイン』を3本飲み
終わった後、映画を見ていたら、いつの間にか、ウトウト…。
ふっと起きて、窓の外を見てみたら、台湾の陸地が見えました。

台湾の海沿いには、風車が並んでいます。
時計の時間を1時間前に戻し、台湾時間としました。11時20分、
臺灣桃園國際機場(台湾桃園国際機場/台湾桃園国際空港) に着陸です。
 
 
トランジットと入国審査場の案内板ですが、
日本語の漢字と漢語(北京語)の漢字の使う文字が違うんですね。
過境や入境…、今後も違う使い方が一杯出てくるんでしょうね?

NH1081便に乗って、日本から来た人たちです…。
機内では息苦しかったので、ここで一端マスクを外しました。

 
 

自分たちは台湾桃園国際空港のターミナル2に到着したんですが、
写真の場所がターミナル2のロビーなので、かなり遠いのでは…?
もしかしたら、成田国際空港の第1ターミナル南ウイングより遠い?

日本から乗って来たNH1081便です。
 
 
フライト案内板です。
飛行機を降りて10分くらいでイミグレーションに到着し、
入国審査です。列はあまり混んでおらず、 少し待っただけで、
入国審査完了。無事11時40分に台湾に入国しました。
 
 
そして、預けていた荷物が出てくるバゲージ・クレーム
(ターン・テーブル)に向かいます。
台湾桃園国際空港のバゲージ・クレームはだだっ広い所で、ターン・
テーブルはかなり広範囲で廻っています。でも、こちらもほとんど
待たずに、自分のボストン・バッグが出てきました。 (^_^)v
 
 
バゲージ・クレームの到着したボストン・バッグたちです…。
バゲージ・クレームから到着ロビーへ向かう通路です。
この通路を通過したのは、11時55分だったので、台湾桃園
国際空港に到着して約35分で、到着ロビーに出たことになります。
 
 

台湾桃園国際空港ターミナル2の到着ロビーです。
かなり広いですが、アジアの他の空港に見られる、タクシーの
客引きなどがほとんどいず、ちょっと拍子抜けでした…。(笑)

日本で全く両替をして来なかったので、まずは両替です。
しかし、ここでちょっと多めの金額を両替しておいたことが、
後々、役に立ちました…。 (^^;

 
 
台湾の交通部観光局の旅客服務中心(旅客サービスセンター)です。
観光に関する問い合わせが出来たり、パンフレットなどが置いて
ありますが、自分が行った時間帯はほとんど観光客はいませんでした。

台湾桃園国際空港ターミナル2の案内板です。
宿泊地である台北(臺北)へはバスで向かおうと思います。

 
 
こちらのバス乗り場から、台北市内へ向かいます。
実は台湾桃園国際空港は台北から約40キロほど離れた桃園に
あるんだそうで、台北へ移動するにはバスかタクシーが一般的です。
台湾桃園国際空港から台北や台中へ行くための
バスの路線図や到着地の場所を示した案内板です。
 
 
巴士(バス)のチケット売り場です。
数社のバス会社が乗り入れていますが、今回宿泊するホテルが臺北車站
(台北車站/台北駅)近くなので、國光客運のバスを利用することに…。
台北駅へ直行するバス・國光号のチケットです。

 
 
今回、台北駅へ乗って行く、バス・國光号です。
ボストン・バッグを預けて、車内の席をキープして、
ちょっと近くを見て廻りました。戻って席に座っていると、
最初はガラガラだった席が半分ほど埋まると、バスが出発しました。
 
 
途中、ターミナル1からも客が乗り込み、結局、バス内は満席になり、
12時35分、台湾桃園国際空港ターミナル1を出発しました。
最初は起きていたのですが、そのうちコックリコックリし出し…。 ..zzZZ
13時30分、臺北車站(台北車站/台北駅)に到着しました。
バスを降りた瞬間、モワッとした熱気がまとわりつきました。
やはり、暑いんですね…。 (^O^;
 
 

台北駅前です。
大勢の人たちが行き来をしたり、ベンチで休んだり…。

台北駅前から、今回宿泊するホテルを撮った写真です。
数本並んでいる煙突の奥の建物がそのホテルです。台北駅から歩いて
数分の所にあるので、かなり使い勝手が良いホテルになりそうです。
 
 
こちらも台北駅前から撮った写真です。
当然ながら、漢字も看板ばかりです…。 f(^_^)
でも、香港などにあるような横型の看板はないんですね…?!
台北駅から、今回宿泊するホテルへ向かう歩道です。
 
 
今回、宿泊したホテルの部屋です。
今回は、到着の前日にホテルの予約が完了したんですが、
15階なので、ちょっと景色は良かったです。

ウエルカム・フルーツたちです。
『香蕉(バナナ)』 『橘子(リンゴ)』 『蘋果(オレンジ)』 の
3種類です。『台湾バナナ』 は有名ですが、他のフルーツは…?!

 
 

エコノミー・クラスで、評判の良いホテルをと、ネットで検索した
ホテルですが、4泊したため、
幾分割り引きしてくれました。
いつもは省くのですが、今回は朝食付きです…。

部屋の中で、ちょっとウダウダした後、出掛けることにしました。
こちらの台北駅への連絡通路M3は、今後、台北での移動拠点として、
頻繁に使うことになります。 (^o^)
 
 

連絡通路M3から入った所にある地下商店街です。
写真には写っていませんが、衣料品や食事処などの他、
コンビニなんかもあって、とっても便利な
地下商店街です。

臺灣鐵路管理局(台湾鉄路管理局/台鐵/台鉄)の
臺北車站(台北車站/台北駅)の切符売り場です。
巨大な吹き抜けの中に、大きな時刻表などがあります。
 
 
台北駅(台北車站)の外観です。
台北駅の道路を挟んだ向かい側から、今回宿泊しているホテル前の
道路を撮った写真です。真ん中辺りの窓が光っているのが
宿泊したホテルですが、本当に立地は良い所ですっ!
 
 
ちょっと台北駅や周辺を散策したところで、
台湾での初飯を食べることにしました。 \(^o^)/
まだ、勝手が分からないので、台北駅内のフード・コートに…。

食に関しても、まだまだガイドブックを読み込んおらず、
分からないので、サンプルで美味しそうなモノを選びました。
『滷肉飯(=魯肉飯)』 +『肝蓮湯』 +『炒時蔬』 のセットですっ!

 
 
『滷肉飯(=魯肉飯)』 は『煮込み豚肉かけご飯』で、台湾を代表する
定番料理です。『肝蓮湯』は『モツとショウガのスープ』で、
『炒時蔬』は『季節の野菜炒め』だそうで、今回は『青菜』のようです。
初めて食べる料理でしたが、『滷肉飯(=魯肉飯)』は甘いタレで煮込ん
だ豚肉がご飯ととっても合っているし、スープもショウガが利いていて、
モツがとっても柔らかく、『炒時蔬』もご飯に合う味付けでしたっ!
 
 
小腹も満ちたことだし、散策範囲を広くすることにしました。
南京東路一段と中山北路一段の交差点です。信号が変わると、
先頭を切って、たくさんのスクーターが飛び出します。
歩いていて気になった看板です。
「雷射近視」って…、その時はちょっと考えて、すぐに分かりました。
自分も受けている「レーシック(近視矯正手術)」 のことだと…。
 
 
こちらには同じ種類のスクーターがズラリと並んでいます。
実はこれ、台湾の臺北市政府警察局(台北市警察)の
スクーターだったんです。長安東路一段と中山北路一段の
交差点にある交番(?)の近くに並んでいたものですっ!
 
 

裏道(?)にも入ってみました。
通りの名前は分かりませんが、林森北路と平行する300m程の道です。
自分が好きそうな料理屋さんなどが並んでいました。 f(^_^)

新交通システムの臺北捷運公司(台北捷運公司/MRT)中山駅です。
 
 
MRT(捷運)中山駅内です。

MRT中山駅の切符売り場です。
切符はタッチパネル式の自動券売機で購入します。
単程票(片道切符)はプラスティック製のトークンになります。

 
 
切符の買い方は、券売機の料金表から行き先の料金を確認し、
タッチパネル(1)を押し、その金額のお金(2)を入れます。
すると、下の部分(3)からトークンとお釣りが出てきます。
こちらが、プラスティック製のトークン・単程票(片道切符)です。
何か、タイ・バンコクの地下鉄が使っているのと同じようです。
 
 
こちらが自動改札口になります。
自動改札口を通り抜けるにはトークンのイラストがある場所に、
トークンをタッチすると、赤い三角の扉が自動で開きます。
扉が開いている間に通り抜ければ、OKです。
 
 
MRT中山駅の駅構内です。
こちらは、MRT(捷運)淡水線(赤が目印)になります。
ここから、隣りのMRT台北駅へ向かいます。
2〜3分でMRT台北駅に到着です。こちらも、
MRT(捷運)淡水線(赤が目印)の台北駅構内です。
ここで、別のMRT(捷運) の路線に乗り換えます。
 
 
そしてこちらが、MRT(捷運)板南・士城線(青が目印)です。
ここから、隣りにあるMRT西門駅に向かいます。
台北駅を中心に東西南北にMRTは網羅されています。
2〜3分でMRT西門駅に到着しました。
 
 
MRT西門駅の自動改札口の出口です。
MRT(捷運)の自動改札口を出る場合は、
自動改札口に投入口があるので、そこにトークンを入れれば、OKです。
赤い扉が閉じる前に通り抜けましょう。
 
 
MRT(捷運)西門駅です。
駅の出口は待ち合わせをしている若者たちなどで、ごった返しています。
西門駅の西側は西門町と呼ばれる繁華街があるからです。
西門町は台湾の若者が集まる街で、東京で言う原宿や渋谷のような街だ
と言われています。とりわけ「哈日族(ハーリーズー)」 と呼ばれる
日本が大好きな少年少女も大勢集まってくるそうです。
 
 
写真には撮りませんでしたが、メイドのコスプレをした少女が、
アキバ系のメイド喫茶らしき店のチラシを配っていました。
制服を着ている女子高生も日本の女子高生のような真似を…。
原宿や渋谷のような街だと言われているそうですが、
自分が歩いて廻った感じからすると、東京の池袋のような気がしました。
街の造りがサンシャイン60通りと似ていたからです…。 (^^;
 
 
小1時間ほど、西門町を散策した後、今夜のメイン・イベントを
過ごすために、また移動です。MRT(捷運)板南・士城線
(青が目印)に乗って、目的地へ向かいます。
MRT西門駅から10分ほどで到着したのは、MRT忠孝新生駅です。
 
 
MRT(捷運)忠孝新生駅です。
ここから歩いて、目的地に向かいますが、反対側に行ってしまい、
時間を20分ほどロスしてしまいました…。 (x_x)
目的地に到着しましたっ!
普通はMRT忠孝新生駅から10分もかからずに到着するのですが、
道を間違えてしまったため、30分もかかってしまいました…。 (^^;
 
 

やって来たのは、台碑346倉庫餐廰(碑は石偏ではなく口偏)ですっ!
こちらのお店は、前書きに書いた MIMI さんが台湾旅行なさったことを
書いたブログ『☆今日のブログ☆』を拝見した時に気になったお店です。

今回4泊5日の行動で、1回は来ようと思っていたお店でしたが、
週末にはライブをやっているとの情報があったので、
思い切って、台湾初日の金曜日に来ちゃいました〜! \(^O^)/
 
 
席に案内され、システムが紹介されました。テーブルの上にある、料理や
飲み物などが載ったメニューから好きなモノをチェックし、支払い
カウンターで料金を先払いします。飲み物のチケットをもらい移動です。

飲み物は、隣りの写真の飲み物カウンターでチケットと交換です。
まずは、『台灣生碑酒500cc(杯)』(碑は石偏ではなく口偏)で
乾杯ですっ! 「カンペイ!」 「カンポエ!」

 
 
料理は、席へ運んでくれます。まずは『葱爆培根』です。
『ネギとベーコンの炒め物』なんですが、注文したのと違うような…?
写真から判断すると、『沙茶鶏肉野菜』のような…?!
こちらは『辣味海螺』です。
『ピリ辛つぶ貝』なんですが、見た目と違って、それほど辛くなく、
『ビール』にとっても合う料理です! v(^_^)
 
 
そして、『拷鹹豬肉(拷は手偏ではなく火偏)』です。
『塩漬けの豚バラ肉』なんですが、レモン・ダレが肉にとっても合い、
脂っぽさはほとんど感じず、とても美味しいです! \(^^\)
そう言えば、紹介が遅れましたが、こちらのお店は、台湾で唯一の
ビール会社『台灣碑酒』(碑は石偏ではなく口偏)の工場内にある
倉庫を改造したビア・ホールなんですっ!
 
 
続いては、『金牌台灣碑酒(瓶)』『台灣生碑酒(瓶)』
(碑は石偏ではなく口偏)を頂きますっ!
週末の金曜日と土曜日はライブを行っていて、
この日も当然やっていたのですが、OLや会社員などのグループで、
席はほぼ満席です。出演バンドもノリノリで盛り上げますっ! (^o^)
 
 
注文していた『葱爆培根』なんですが、来たのは別の料理のようで、
こちらは『豚肉と野菜の炒め物』系の料理のようなんですが、
かなり辛い料理にも関わらず、かなり美味しいので気に入りましたっ!

早く来た人たちのグループが居なくなっても、
すぐに新しいグループが次々とやって来ます。

 
 

約2時間ほどいましたが、当然、完食ですっ! Y(^O^)Y

台碑346倉庫餐廰(碑は石偏ではなく口偏)って、
なかなか楽しいお店で、また来てみたいと思いました。
ライブがない日はどんな感じなのかな…?!
 
 
帰りすがらの道で見付けた看板…、
漢語(北京語)と英語は分かるんですが、何故、タイ語?

MRT(捷運)忠孝新生駅です。
この周辺にはあまり会社などがなかったと思うので、
22時を廻ると、あまり乗る人が少ないような…。

 
 
MRT(捷運)忠孝新生駅の構内です。
携帯電話のMRT(捷運)内での使い方を注意する看板でしょうか?
何か楽しそうな絵だったので、写真に撮ってしまいました。
同じ漢字圏とは言え、漢語(北京語)だけではなかなか理解は…!?
 
 

夜の臺北車站(台北車站/台北駅)です。

23時前にホテルに戻りました…。
今日はまだ初日なので、この日はちょっと押さえて、
ホテル飲みは控え、明日に備えたとさ…。(笑)
 
    ※ 感想やコメントは、弊ブログ「つむじ風の気持ち」の方にお願い致します〜っ!
  ■「つむじ風の気持ち」
  □   〃  『台湾訪問記 2009.05.08 ブログ』
 
Return to Top Go to Thai Foods Go next Back to Home Page Back to Blog