2551年(2008年)11月 No. 002
 
       2551年(2008年)11月2日(日) シンガポール 〜晴れ時々曇り〜
 
約6年ぶりのシンガポールの街を散策ですっ!
 
 
 

朝8時50分に起床。
昨夜はちょっと遅かったので、ゆっくり寝てしまいました。ちなみに、
こちらのホテルのキーは、左が部屋、右がエレベーター用です。

起きてから、ちょっと部屋でウダウダしてしまい…。 f(^_^)
外に出ると、綺麗に晴れていて、幸先が良さそうな…、まずは、ホテル近
くにあるチェーン店のフード・コートで朝ご飯を食べることにしました。

 
 
たくさんの料理コーナーが並ぶ中、この時一番気になったのが、
鶏が姿のまんま吊り下げられているこちらコーナーです。
もちろん食べたのは…、そう、『チキン・ライス』です。 (^o^)

こちらの『チキン・ライス』は、ご飯の上に鶏肉が載っかっているタイプ
ではなく、それぞれ別になっているタイプです。蒸した鶏肉にタレを付け
て、鶏のスープで炊いたご飯と一緒に食べると、ホント美味しいですね!

 
 
腹ごしらえもしたんで、ちょっと歩くと、オーチャード通りやペナン通り
などが交差する所に出ました。大きな道の上には、もう、クリスマスの飾
り付けがされています。(画像のバスの上)

こちらは、プレスビテリアン教会です。
若い人たちが大勢たむろしていました。

 
 

MRT(地下鉄)ドービー・ゴート駅です。
これから、ある物
を買うために、ある所へ行きます。

MRTの切符売り場です。
欧米人の観光客が買いづらそうに切符を買っていました。(笑)
でも、さすがは国際観光都市シンガポールです。様々な国の人たちが…。

 
 
切符の自動券売機です。
日本での販売方法と違い、まず画面にある行き先を押すと、料金(デポジットの1シンガポールドルを含む)が表示されるので、料金を入れます。

料金を入れると、左上のような切符が出てきます。
改札を通る時は、左下の改札機の上部にある
センサーに切符を
かざすと、改札の赤い扉が開きますので、通り抜けます。

 
 

MRT乗り場です。
MRTでは一部屋外の乗り場を除いて、地下鉄とホームの間にガラス製の
ホームドアが付いています。安全対策がしっかりしていますね。

MRTアウトラム・パーク駅のホームを改札方面から見た所です。
それにしても、シンガポールやマレーシア・クアラルンプールの
地下鉄の乗り場は、こんな感じの造りが多いですね…?!

 
 

MRTの出口で、楕円形のセンサーに切符をかざすと、また赤い扉が開き
ます。切符は磁気カードで、購入する時に、カード代として1シンガポー
ルドルがデポジットされていて、自動券売機で払い戻せます。

MRTアウトラム・パーク駅の出口付近です。

 
 

アウトラム・パーク駅からちょっと歩くと、まだ、コロニアル風の建物が
あちらこちらに残っています。でも、ほとんどが壁や窓などの色を綺麗に
塗り替えていて、何かちょっと違う感じもしますが…!?

こちらは何らかの建物を取り壊して、平地にしたものだと思いますが、
塀の造りなどからして自分が思うに、中国系の墓地の跡地ではないか?
と思います。以前もこのような墓地跡を見たことがあります。
 
 
KTM(マレーシア国鉄)シンガポール駅です。
こちらに来た目的は、こちらのシンガポール駅で、マレーシアの
クアラルンプールへ行きの列車の切符を買うためにやって来ましたっ!

KTMの切符売り場です。
マレーシアやタイへ行く国際列車の切符売り場なので、写真には写ってい
ませんが、欧米系を中心とした外国人が切符を買っている姿が…。

 
 
マレーシア・クアラルンプール行きの切符をゲットしましたっ!
明日夜22時発の急行列車で、スーペリア寝台、いわゆる2等寝台です。
一応、下段シートが取れたので、ゆっくり寝て行けそうです。
シンガポール駅構内です。
時刻表を見ると、マレーシアやタイへ行く列車は数えるほどしかありませ
ん。 シンガポール駅はマレーシアのKTM所有なので…。 (>_<)
 
 
シンガポール駅からネイル通りへ歩いてきました。
ここを真っ直ぐ行くと、チャイナ・タウンにたどり着けます。
この周辺にも、コロニアル風の建物がたくさん残っています。

チャイナ・タウンに入り、最初に出会った
立派な真新しい(?) 建物は、中国寺の新加坡佛牙寺龍華院です。
約6年前にはなかったと思います。 いつ出来たのでしょうか?

 
 

新しいお寺でも、中国系の人たちは、真剣にお祈りしています。
自分もちょっと気が締まったような気がしましたが、何か恥ずかしくて、
中国系の人たちと同じようなお祈りをしたことがありません。 m(_ _)m

室内には入りませんでしたが、外から見える範囲でも、
金ピカな様子が見られました。 (^_^;
 
 

シンガポールの某コンビニです。(笑)
約6年前に来た時はあまり見かけませんでしたが、
今回はこのような小さなお店が至る所にありました。

某コンビニで買った『ファンタ・グレープ』(大)です。(笑)
シンガポールはもちろん、マレーシアやタイのコンビニには、
セルフ・ サービスの飲み物が置いてありますね。特大のサイズも…。
 
 
こちらは、スリ・マリアマン寺院です。
もちろん、ヒンドゥー教寺院ですが、インド系の人だけでなく、
観光地なので、大勢の欧米人や中国人(?)が団体で来ていました。
土曜日だったからか、結婚式があったようです。 \(^O^)/
左の子供から数えて4人目が新婦で、その隣りに新郎がいます。
新郎は女性の陰に隠れてしまっていますが…、おめでとうございますっ!
 
 

周りの塀にはヒンドゥー教にとって神聖な動物とされている牛が…?

こちらは、イスラム教のジャマエ・モスクです。
わずか、200メートルの間に、中国寺院・ヒンドゥー教寺院・
イスラム教寺院と3つの宗教のお寺が見られるとは…。
 
 
コロニアル風の建物はまだまだ続きますっ!
ネイル通り以外にも、近くに有名なシアン・ホッケン寺院など
3つの宗教の寺院が並んでいるテロック・アエア通りがあります。
国土の狭いシンガポールでは、かなりの人たちが、このような集合住宅に
住んでいて、分かりづらいですが、窓からポールを伸ばし、洗濯物を干す
光景があちらこちらで見られます。 (^_^)
 
 

MRTチャイナ・タウン駅周辺の交差点です。
昔から何故かこの周辺にはよく来ていました。改装・改築はした
みたいですが、周辺のビルはほとんど変わっていないような…?!

そして、足の裏マッサージをしましたっ!
この周辺へ来ると、必ずやってしまいますっ!!
一番激痛だった時、言われたのは、「睾丸」っ!!!(笑)

 
 
足の裏マッサージを受けて、外に出ようとしたら、外は雨…。
仕様がないので、昼ご飯を食べることにしました。 f(^_^)
足の裏マッサージをした同じビルの半地下のフードコートは、
家族でご飯を食べたり、お年寄りたちがお茶を飲みながら話したりと、
ちょっと混み合っています…。
 
 
こちらからは、何やら良い匂いがします。
前から食べようと思っていたモノの匂いです。
速攻で、注文ですっ!
出来てきたのは、念願だった『ラクサ(叨沙)』ですぅ! \(^^\)
ご飯付きで頂きました!!もちろん、とっても美味しかったですっ!!!
  (※『叨沙』の叨の字の右は本当は力です。)
 
 
デザートも頂きます!
マレーシアで一番ポピュラーなかき氷『アイス・カチャン』です。
3色のシロップがかかった氷の中にいろんなモノが入っています!
氷を食べ進んでいくと、中から出てきたのは、小豆やコーン・ゼリーなど
等…、あまり甘くなく、サッパリした甘さで、口直しにはピッタリです!
 
 
MRTブギス駅近くの屋台街です。
夕方から夜にかけては、周辺にたくさんの屋台が並びます。
この時は、まだ早かったので、それほど並んでいません。

実は、道路の向こう側の建物周辺の店々にも、昔は何故か
よく来ていました。今回も行ってみましたが、何で昔、
ここに来たのか、よく分かりません。(笑)

 
 
物は買ったことはありませんが、
結構目立っているコロニアル風のショッピング・モールです。
MRTブギス駅にあったMRTとLRT(新交通システム)のルート・
マップです。約6年前には、LRTはなかったと思いますが、新しい
住宅街とMRTとを結ぶ鉄道網のようです。
 
 
MRTブギス駅です。
性懲りもなく、また磁気性の切符を載せちゃいました。(笑)
でも、この切符って、駅で降りる度に、デポジットの1シンガポール・
ドルを戻さなければいけないので、面倒くさいのなんの…。 (x_x)
 
 
やっと、MRTの車両を載せることが出来ました。
シンガポールだけでなく、マレーシアのクアラルンプールや
タイのバンコクの地下鉄は、このような形が多いですね。
実は、地下の駅では車両を見られないので、
MRTアルジュニード駅まで、出張しちゃいましたっ!(笑)
 
 
ついでなんで、MRTアルジュニード駅周辺を散策です。
陽が落ち、暗くなってしまったので、以前何度か入ったことがあるフード
・コートで1杯やることにしました!こちらのお店にも、『タイガー・ビ
ール』はなく、『カースルバーグ』です。ビールのラベルが汚くて…。
 
 

約6年前には、写真看板付きのお店はほとんどありませんでしたが、
現在のフード・コートなどには必ずと言って良いほど、このような
写真付きの看板のお店がほとんどですね!

こちらは、左のお店で注文した『クレイポット・チキン』です。
どちらかと言うと、『クレイポット・ライス』が有名ですが、
これは土鍋で鶏肉を煮込んだものです!
 
 
何かお店っぽくないですが、こちらもちゃんとしたお店です。 f(^_^)

左のお店からは『フライド・カンクン』です。
シンガポール版の『空芯菜炒め』ですが、『サンバル(マレーの辛口調味
料)』で『空芯菜』を炒めてあり、タイのとはまた、ひと味違います。

 
 
これで全部が揃いました! では「いただきますっ!」
『クレイポット・チキン』はとっても柔らかく、
『フライド・カンクン』も、良い感じです!!
こちらのフード・コートは人気があるんでしょうか、ほとんど席が
埋まっています。中国系やマレー系・インド系など、いろんな人種
の方々がお好みの料理を食べています。
 
 
もちろん完食です! 美味しかった〜っ!! (*^o^*)

こちらのフード・コートはホントに人が途切れません。割と回転がいいの
で、次から次へと、人が流れ込んでいます。ただ、タイで言う『ぶっかけ
飯屋』っぽい屋台が閉店していたのが残念でした…。 (ToT)
 
 
前のフード・コートから駅へ向かう途中の『ドリアン』売り場です。
ものスゴイ数の『ドリアン』が品種毎に並べてあります。

それにしても、『ドリアン』って、久しく食べていないな…?!
『ドリアン』売り場に隣接する『果物』たちです。
でも、やはり、果物の王様『ドリアン』の前では…。
 
 
そして、ホテルの近くまで戻ってきて、朝ご飯を食べた
チェーン店のフード・コートに入っちゃいました!(笑)
まずは『タイガー・ビール』です。
実はこちらのチェーン店のフード・コート、約6年前に別のお店に
入った時は、午前0時以降はお酒は販売していなかったんですが…。
 
 
いくつかのお店を見て回り、今回はちょっとヘルシーにしようと思い、
こちらを注文しました。
それは『ヨントーフー(醸豆腐)』です。
魚の練り物を詰めた野菜や豆腐などの中から自分が好きなモノを選び、
スープで煮こんでもらう料理です。品数によって、値段が変わります。
 
 

もう1品注文しようと並んでいるお店を見て回ったら、
自分の大好きなものを発見ですっ!

それは、『牡蠣』と使った『オイスター・オムレツ』です。(笑)
生で食べる『牡蠣』はなかなかお目にかかれませんでしたが、
『牡蠣』を調理したモノならありました! v(^_^)

 
 
これで全部ですっ!
『ヨントーフー(醸豆腐)』はサッパリしていて、美味しいな〜っ!

こちらのチェーン店のフード・コート、シンガポール中のあちこちに
あると思いますが、手頃な値段と量、そして清潔で明るい店内なので、
若者を中心に人気があるようで、食事時を中心に賑わっています。
 
 

『オイスター・オムレツ』はプリプリの小粒の『牡蠣』がたくさん
入っていて、ちょっとモチモチの衣と相まって、『チリソース』が
味を引き立ててくれ、『牡蠣』好きにとっては偶には良いかも…。

また、完食です〜っ! (o^O^o)
 
 

そして、またデザートも食べちゃいました!(笑)
『レッド・ルビー』と言うモノで、『くわいの実』を赤い片栗粉の衣で
包んだ色鮮やかな赤い玉がシャキシャキで美味しいんですよねっ!

そして、また夜は更けてゆきます…。
 
    ※ 感想やコメントは、弊ブログ「つむじ風の気持ち」の方にお願い致します〜っ!
  ■「つむじ風の気持ち」
  □   〃  『3ヵ国訪問記 2008.11.02 ブログ』
 
Return to Top Go to Thai Foods Return prev Go next Back to Home Page Back to Blog