![]() |
No. 006 |
||||||||||||||||||||||||||
2003年5月17日(土)に作ったタイ料理たち | |||||||||||||||||||||||||||
今回は、割と早いタイ料理のコーナーの更新です。 (^O^; | |||||||||||||||||||||||||||
食材 | ![]() |
ナム・プリック | ![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
今回使った食材・インスタント調味料等です。左上=冷凍 |
毎回登場するインチキ・ナム・プリックです。
(^.^; 野菜 は、上から時計回りで、テーン・グワー、トゥア・ファッ ク、グラヂアップ、グリーン・アスパラは、タイ語で何? |
||||||||||||||||||||||||||
ヤム・ルアムミット | ![]() |
パット・パッカナー・ムゥー | ![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
また登場です…、レタスやインゲン、赤黄ピーマン、トマ ト、キクラゲ、シメジに、ナムプラー+レモン汁+砂糖+ 冷凍プリッキーヌで作ったタレで和えただけです。(笑) |
パッ・カナーが手に入ったので、作ってみました。本当は ムゥー(豚肉)じゃなく、ムゥー・グロープ(カリカリ豚 肉揚げ)の方が多いのですが、今回はこれに。 |
||||||||||||||||||||||||||
カイ・ジィャウ・ムゥーサップ |
![]() |
ホイラーイ・パット・バイカプラウ | ![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
豚挽き肉入りの玉子焼きですが、型に入れて作ったら、市 販のオムレツみたいになってしまいました。 (^O^; |
本当は、ホイラーイ・パット・ナムプリック・バイカプラ ウ、あさりのナムプリックバジル炒めです。インスタント ・ペーストの割に、美味しいです。 |
||||||||||||||||||||||||||
サイクローク・イサーン | ![]() |
ガイ・ヤーン | ![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
前回の丸っこいのと違う、フランク型のを買いました。ニ ンニクがとても利いていて、とっても美味しいです。 |
またまた登場、家の近くの鶏肉屋さんで売っていた焼き鳥 とレバー焼きを買ってきて、皿に並べ、ナム・ジム・ガイ を添えただけです…。ガイ・サテって言うかも…!? |
||||||||||||||||||||||||||
刺身 | ![]() |
ビアシンとメコン・ソーダ | ![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
必ず登場、Sashimi
です。家で酒を飲む時は、何故かク セで必ず買ってしまいます。 (^_^; |
今晩は、タイのビア・シン、メコン・ウイスキーのソーダ 割り、そして、ベトナムの333(バーバーバー)で行き ます。 (笑) |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
当然、タイのVCDを見ながらの晩酌です。サヌック・レ ・アロイな…。 (^.^; |
|||||||||||||||||||||||||||
後記:今回思ったのは、刺身とメコン・ソーダがいまいち合わなかったこと。 |
|||||||||||||||||||||||||||
to be continued | |||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||