![]() |
No. 008 |
|||||||||||||||||||||||||
| 2003年7月19日(土)に作ったタイ料理たち | ||||||||||||||||||||||||||
| 久し振りに、タイ料理のコーナーを更新しました。 | ||||||||||||||||||||||||||
| 食材 | ナム・プリック | |||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
|
今回使った食材です。左が生のネーム。右がパック・カナ |
毎度のナム・プリックは、トゥア・ファック(インゲン) グラヂアップ(オクラ)、テーン・グワー(きゅうり)、 相変わらずのインチキ・ナム・プリックです。 (^.^; |
|||||||||||||||||||||||||
| ネーム | ガイ・ヤーン | |||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
| 生のネームなんですが、ちょっと怖いので、茹でてあります。本当は生で食したいのですが…。
(^^; その代わり、 生ニンニクと青唐辛子を用意しました。 |
今回は、いつもの焼き鳥屋さんから買ったのではなく、鳥 肉専門店で売っていた、焼き鳥のぶつ切りを並べてみまし た。ナム・ヂム・ガイを添えて。 |
|||||||||||||||||||||||||
|
パット・プリックユアック・ガイ |
パット・パッカナー・ムゥー | |||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
|
ここんとこ、よく登場します、ピーマン炒めです。(笑) |
カナーが売っていたので、また作ってしまいました。また カリカリ豚肉ではなく、普通の豚肉を炒めたものです。と ころで、カナーは日本語で、カイラン菜って言うらしい? |
|||||||||||||||||||||||||
| ニガウリ玉子炒め | マクア・パット・プリック・ゲーン | |||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
| 沖縄のゴーヤ・チャンプルみたいなものです。
(^_^; マラ(ニガウリ)と玉子を炒め、ナンプラーなどで味付け をしてみました。 |
幾度となく登場している茄子味噌…、今回はかなり生赤唐 |
|||||||||||||||||||||||||
| トム・ヤム・クン | 刺身 | |||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
| 秘蔵のチャイナ・ドールズ・ラベルのトム・ヤム・スープ の登場です。 このスープに、エビを加えて、ハイ出来上が りです〜っ!とってもアロイ・マーク!! |
今回は、マグロのぶつとシメさばを用意しました。両方と もスーパーの特売で売っていました。 |
|||||||||||||||||||||||||
| ビア・チャーン&メコン | |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
| 別に何かイベントがある訳ではありませんが、ビア・チャ ーン大瓶と、前回飲み残しのメコンです。もちろん、ソー ダで! |
今回は、結構豪勢な食卓となりました。
(^O^; タイ料理も多いし、早速タイのVCDを見ながら、 いただきま〜すっ! |
|||||||||||||||||||||||||
|
後記:ここで、チャイナ・ドールズ・ラベルのトム・ヤム・スープのネタあかしを…。 実は、これ、自分の掲示板などによくカキコして下さる『中國娃娃/関西支社』の老爺さんが、東京の出張 |
||||||||||||||||||||||||||
| to be continued | ||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||